塾
先日案内しました新年度に向けて募集において停止しておりました新中3生の枠を今回拡大させましたので、お知らせいたします。 新中3生(現中2生):5名募集いたします。 ご希望の方は、お問い合わせください。 前回記事 axishara.com
表題の通り、新年最初のチラシがポスティングされております。 FCが故に一律のデザイン、文言となり、特徴がよく分からないかもしれません。 当原校は、ご契約はチラシにあるコースを利用していきますが、現在の状況やご希望をお聞かせいただいた上で、コー…
まずは本日と明日・・・中3受験生の私立入試対策から2025年始動です! 明後日6日より通常再開となり、授業もスタートします。 本日は、新規入会手続きもあって、良いスタートとなりそうです。 それと、昨日の記事でも少し触れましたが、合格祈願の縁筆・・・…
ちょこちょこ掃除していた総仕上げで、段ボールの片付けなどしに来たはずなのに・・・ついつい掃除しながら模様替えを始めてしまった( ̄▽ ̄;) いや~・・・始めると止まらない。 でも年明けに教室のレイアウトが変わっているだけで、新しい気持ちになれるこ…
前回の記事で新中1生の方で勉強に不安がある方は、早めの対応をご準備くださいとしましたが・・・ axishara.com Axisでは、新中1生に向けてお得なコースを年明け1月からご用意しています。 axis-kobetsu.jp まずは、このコースで3ヶ月間の通塾をご経験いただ…
小学生につきましては、ご希望の時間帯や曜日によっては対応出来ない場合がございますので、まずはお問い合わせいただければと存じます。 中学生 新中1生(現小6生):9名 8名 新中2生(現中1生):5名 4名 新中3生(現中2生):満席のため募集停止(下記参…
ちょっと落ち着いたと思っていた当校のインフルエンザ関連・・・まだ少し残っていて悪さをしてくれましたわ。 まあ、おかげで(?)今週は久々に授業に入りました・・・楽しいですね! 授業やってるとあっという間に時間が過ぎます・・・てか足りないくらい(…
猛威を振るってますね(*_*; うちも生徒・指導者問わずダウンしています。 近隣の中学校は学年閉鎖や学級閉鎖が今週は相次ぎました・・・おかげで授業予定の組み直しにてんてこ舞いでした。 生徒が掛かった場合は、授業が無くなるだけですが(振替が大変には…
久々に何のイベントもない土曜日ですが、高3中3受験生の鉛筆が進む音だけが鳴り響いています。 中3受験生は年末年始に確認テスト週間を迎えるので、そのための準備に励んでいます。 高3生受験生は、共通テストに向けて最後の仕上げですね。 そして明日は久々…
今日は秋から行ってきた入試対策演習会の最終回(来週土曜に臨時で1件行いますが プラス全県模試(一人どうしても都合が合わず今日になりました 同時にテスト前勉強会も開いていますが、ほぼほぼどの学校もテストは終了しているので、そちらは静かなものです…
1週間ぶりのブログとなってしまいました(・・;) しかも先週の記事は緊急での残席数のお知らせだけでした。 今月から冬期講習が始まったので、先月末からはその準備と新任指導者の研修や、初めて冬期講習に携わる指導者にレクチャーなど、準備に大わらわでし…
お陰様で盛況を博しております。 ここでお詫び申し上げます。 今週来週と冬期講習に関するチラシがポスティングされます。 にも関わらず、上記のような状況で、空き枠が非常に少なくなっておりますので、ご希望に沿え兼ねることもございますので、悪しからず…
ブログも先週から止まってました。 今週は、公立中学の2学期期末テストであったり、各大学の推薦入試の小論文のサポートだったりで、あっという間に過ぎていきました。 先週のブログも昨日書いたような感覚です(;・∀・) さあ、公立中学で早いところだとテス…
axishara.com 以前のお知らせから変わりまして・・・ 高2生は残り1名となりました。 進学を考えている高2生の人は、現在の力量と志望校とのギャップや学習計画など、自己管理が出来ていればいいですが、そうではない人はもちろん、結果が伴っていない人も、…
ほぼ懇談会も順調に終わっていき、冬期講習含め年末年始など通常とは異なるシフトに対しての指導者との組合せに追われ始めているところです。 先日、懇談会を実施したご家庭との話の中の事でした。 これまでとても協力的で、信頼をいただいる保護者の方が見…
先ほどもXの方に勉強会の事を投稿しましたが・・・ まあ、今日の勉強会は全公立中学生がテスト前には当たるので、人数が多くなることは予想内でしたが、先週くらいから普段の平日自習の高2生の頻度が高まってます。 自習ブースとして独立している席は、8席し…
先日、中2生の募集停止をご案内させていただきましたが、中1生も残席3名となりました。 axishara.com 現在の残席状況は以下となります。 小学生:曜日時間帯によりますので、ご相談ください。 中1生:3名 中2生:募集停止 高1生:7名 高2生:2名 中3生は非受…
懇談会等でバタバタしており、ただでさえ滞るブログがさらに滞っております(^^; ひとまず、お知らせです。 中2生満席のため一旦募集を締めきります! ご紹介など、特別な場合は検討させていただきますので、ご相談ください。 大変申し訳ありません。 春先の…
今日は祝日ですね・・・スポーツの日だそうで(昔は体育の日でしたね そんな日ですが、明日から中間テストが始まる高校生と私立中学生で自習室が早い時間から埋まって、みな勉学に勤しんでおります。 当たり前の光景ではあるんですが、一生懸命勉強している…
以前にどっかで書いたかもしれませんが、授業全体を任せられる相方的な存在が2年前から勤務してくれることになって、非常に有難かったのですが、家庭の事情で転居する事になり、先月一杯で急遽辞めることになってしまったんですよ。 なので、今日からまた管…
昨日今日とテスト前勉強会を実施しています。 今週は狭間(中学生は1校を除いてテスト終了、高校生はテスト3週前)とあって参加人数は少なかったですが、一生懸命取り組んでおりました。 そんな中、この夏からお預かりさせていただいている生徒がいるのです…
少し落ち着いている今のうちにブログ更新です。 先日書いた全県模試で、成績が下がった生徒もいました。 内容を分析してから書こうと思っていたのですが、その前に退塾となりました(;´Д`A ``` 成績が下がった主な原因は明白です・・・1学期後半から体調を崩…
本日もテスト前勉強会を開催しております。 その中で、先日中1の生徒が入塾してきたのですが、勉強のやり方というか取り組み方というか・・・工夫が必要かなという状況です。 まあ、「テストで得点したい!」と本気で思っている生徒は、自ら質問してきます。…
今日は昨日に引き続き「テスト前勉強会」を行っています。 参加必須とはしていますが、有料ではないので、来ない生徒もチラホラ・・・事情があって来れない生徒以外は、来てほしい生徒ほど来ないのは相変わらずです(^^;) そんな中、昨日来るはずだった生徒が…
現在の残席数をご案内いたします。 中1生:5席 中2生:3席 高1生:7席 高2生:2席 中3受験生は要相談・・・私立中3生は受付けています。 高3受験生は締め切っております。 小学生は要相談・・・ご希望の曜日・時間帯によっては受付不可の場合がございます。 …
昨日書いた記事の中受生ですが、結果的に、9月以降も算数と合わせて理科もうちでも指導していく事になりました。 保護者の方も中受からの撤退も考えて、何度かご相談をいただきました。 私から生徒と話をした上で、この時期を踏まえて考えられる最大限の助言…
ちょっとブログが疎かになっていました(;^_^A 急遽私が授業に入らなければならなくなったり、私事で恐縮ですが、母が危篤になったりとバタバタしておりました。 まだ亡くなってはいませんが、時間の問題と言われており、ここ1週間くらいだそうです。 さて、…
今日はお盆休み中でもあり、振替休日でもあるからか、出勤途中の街中は閑散とした雰囲気だった。 うちもいつもの月曜日より授業コマ数は少ないので、静かな一日となるかなと思っていたら・・・ 「先生ー、自習席が空いてません!」 あれま!・・・いつの間に…
早いもので今日で7月が終わりますね。 来週末には夏期講習も前半が終了して折り返しです。 各々目標を携えて、目的を持って臨んでくれています。 高3受験生は志望校合格へ向けて、苦手克服や得意を伸ばしていくなど銘々が結果に結びつくための取り組みをして…
夏期講習から入塾をご検討の方へお知らせです。 お陰様で盛況を呈しており、現在最終コマ(20:00~21:20)であれば受け付けられます。 それ以外のコマの時間帯(特に18:30~19:50の時間帯)につきましては、基本的には曜日問わず対応が難しくなっており…