塾ブログ|個別指導Axis原校(名古屋市天白区の個別指導型学習塾)

塾長による塾での日常や入試関連などの教育情報、学習法や指導法を発信しています。

学習習慣の付け方(初歩の初歩)

元塾生のご兄弟の事で相談を受けていたのですが、本人にまだ勉強する気がないので、入塾は保留としてあるのですが、夏休み中に自習室に来てもらって、少しずつでも勉強を進めてもらいました。

その流れで、学習習慣について話す機会があったので、こちらでも書いておこうかなと。

 

まあ、良く例えられていますが、習慣化というのは、「歯磨きのように勉強をする」ですね。

基本的に、歯磨きって行う時間とか一緒ですよね・・・しかも磨こうかどうか迷う事もないですよね。

勉強も歯磨きのようにルーティン化していくという事です。

ルーティン化するためには、まずは決まった時間に勉強をすることです。

勉強したりしなかったり、しなかったり・・・したとしても風の吹くまま気の向くまま・・・では、ルーティン化(習慣化)なんて出来るわけないですよね。

 

次に、じゃあ何をやるか・・・歯磨きは歯を磨くことなので、何をやろうかとはならないわけですが、勉強ってやろうとすると何をやればいいか最初は分からないですよね。

この辺りプロの方に見てもらうと効率もいいのですが、まずは習慣化する事が目的なので、何でもいいです。

これまでは、この時間帯は、勉強とは無縁のことをやっていたわけですから、勉強に類する事なら何でもいいと思います。

学校の宿題があればそれでいいです・・・今だと夏の課題がありますよね、それをやりましょう。

勉強している間は、スマホやゲームは電源を切って、手元には置いておかない・・・離れる練習をしましょう。


そして、何時間とかの時間で勉強するのではなく、量で考えましょう。

先程の夏の課題であれば、いつまでに終わらせるのかを決めて、そのためには1日何ページやらなければいけないのかが分かると思いますので、それが終わるまではやり続ける事です。

予想以上に早く終わってしまった時は、次の予定まで好きな事をしてください。

 

夏休みの間、これを毎日繰り返してみてください。

ルーティン化できると、勉強する事が楽になりますよ。

学習習慣が付いてきたら、内容も考慮していきましょうね。