ちょっとバタバタしていてブログが疎かになってました汗
個人的に先日の土日は同窓会で九州に行っていて、久々に良いお酒を飲んできました。
写真を載せられないのが残念ですが・・・
そういえば、ちょうど日程がジャニーズのSnowManの福岡ドームコンサートと被っていたようで、ホテルは取れにくいわ、尚且つとんでもない金額になってるわで、ちょっと大変でした。
余談はさておき・・・
今週、来週と期末テストに突入していきますね。
この土日も私は不在でしたが、塾は開校していたので、大勢の生徒が自習勉強会に参加してくれたようでした。
「問題演習は自習で取り組み、その中で自分では解けなかった問題の質問を塾でする」ということを普段から口酸っぱく話しているのですが、この勉強会は、その質問を勉強中にその場で聞けるという事が利点です。
ですが、普段から演習に取り組んでおらず、この勉強会で初めて取り組んだり、ただ問題集を解いているだけという生徒もまだまだいるわけでして・・・そういった生徒の状況を私たちが確認する場になっています。
これからもこの事は言い続けていくでしょうが、もう一つ・・・
こういった生徒は特にですが、〇付けもため込んでいく生徒が多いですね。
〇付けはコマめにやるように指示しているのですが、面倒くさかったり、とにかく片づけたいだけという意識が強いので、こうなってしまうようです。
後からまとめて〇付けをして、×だった問題は赤で正答書き込んで終了。
これでは、勉強したとは言えませんし、当然テストでも良い結果は出ません。
まあ、全くやってないよりは、提出点はもらえるので、最悪の状況は避けられてますが。
こまめに〇付けをして、いわゆるケアレスミス(単純ミス)を続発させないようにしなければいけません。
また、問題集にもよりますが、理解し直した上で、類題や応用を解いていく事で、さらに理解が深まったり、初めてそこで理解出来ることもあり得ますから。
うちの生徒たちには、今の自分が持てる全力を期末テストにぶつけてくるように言ってます。
その結果をしっかりと受け止めて、夏で克服すべきことを明確にして意義ある夏にしよう!というわけです。
さあ、皆さんもこの夏をしっかりと乗り切りましょうね!
夏に一部生徒に新しい対策を準備しているので、私自身もちょっと楽しみな面も・・・(*´艸`)