ちょっと一息・・・( ´ー`)フゥー...
6月に入って記事書いてなかった(・・;)
先週土曜日から模試対応に、講師の歓迎会と続き、日曜日も入塾手続き(これは嬉しい)で、今週は定期懇談会のための生徒懇談とその後の保護者懇談が同時進行となり、その上、新規問合せ対応と中間テスト結果の集計やら塾の月例テストの採点やらと一息つく暇がなかった・・・。
夜は家に帰ってほぼバタンキューで、朝から諸々の準備のために通常よりも早く向かわねばならず、とてもブログにまで手が回らなかった・・・ダメですね~(^^;
中間テストに修学旅行とテスト結果が返ってくるのが遅いわ、もう期末対応は準備して行かなきゃと・・・こっちも大変だけど、生徒はもっと大変で、学校の先生はもっともっと大変だろうな~と・・・( ̄▽ ̄;)
懇談会自体は順調に毎回順調に進むので、そう大変という訳ではないですが、そのための準備をしっかり積み上げておかなければなりませんからね。
それが、テストの結果が出るのが遅いと大変になるんですよね・・・しかも直後に修学旅行に行ってしまうと生徒面談が出来ない(´;ω;`)ウッ…
まあ、仕方ないんですけど、今年は例年以上にスケジュールがタイトな気がする。
懇談会は、ギリギリまで生徒の現状を見極めてから、保護者に伝られるようにしたいっていう自分都合なんで、誰にも文句は言えないんですけどねー(´∀`)
何とか来週中には目処を立てて、夏期講習のシフトを速攻で組み立てねば・・・最近小学生と中1生の問合せが続いている・・・これで入塾となった時には、嬉しいですけど、シフト組みがまた複雑になるな~(+o+)
明日も懇談会・・・老体に鞭打って頑張ります!