本日も勉強会(2週目)でした。
メインの中学のテストが昨日で終了しているので、その他の中学の子がチラホラと高校生がメインでした。
先日姉妹で入塾してきた生徒もしっかり頑張っていましたね。
そんな中で、以前にも記事に書きましたが、中3生の生徒がテストを終えたにも関わらず、約束した通り計画した通りに今日も来ました!
「苦手な理科の1・2年分野の復習をやろうと思って・・・」
受験生ですから当たり前と言えば当たり前ですが、以前までの事を思えば180度変わってきました。
保護者からも言われてはいると思いますし、以前も言われたから自習に来ていたことはありましたが、そういう場合は自習の取り組み方を見ていると分かりますからね・・・今は真剣に取り組んでいます。
私から「テスト返却前に時間制限がなかったら解けたか確認しておくといいよ」と伝えると、早速取り組んでいました。
テストを持って来ているところがえらい!
何度となく話をしてきたことがやっと実を結んだようです(´;ω;`)ウッ…
まあ、私の話なんかより、本人の目標がある程度定まった事が大きいんですけどね(^^;
テストの結果にも結びついるといいな~