先日録画した表題ドラマを見ていて・・・
性格の良い医者
性格の悪い医者
技術がある医者
技術がない医者
最良の組み合わせは・・・性格の良い、技術のある医者
最悪の組み合わせは・・・性格の良い、技術のない医者
最良の組み合わせは、当然の事ながら、最悪の組み合わせは、性格の悪い、技術がない医者ではない
性格が悪ければ患者は集まって来ないから、特に問題はない
しかし・・・性格が良いから患者は集まってくる、でも技術が無いから治すことはできない・・・これが最悪だ
これは、他の事にも当てはまり、塾(講師)にも当てはまるだろう
性格を何に代えるかは様々あるが、例えば・・・「面倒見」はいいけど成績が上がらない塾・・・だろうか
面倒見がいいとの評判で生徒は集まってくる、でも成績は上がらないわけだ
そして、生徒はまた塾を探す羽目になる
こうならないように日々精進し結果が出ても慢心せず、自戒して行かなければと改めて思った次第でした。