塾ブログ|個別指導Axis原校(名古屋市天白区の個別指導型学習塾)

塾長による塾での日常や入試関連などの教育情報、学習法や指導法を発信しています。

後3日!

公立高校一般選抜入試まで、後3日!

昨日今日と、受験生は塾に詰めてます。

様々な問題に取り組んでもらっていますが、取りこぼしがあったり、簡単なやり方を知らずに時間を掛けてしまっていたりと、新たな発見をしつつ、本番に備えています。

これまでも相当な問題数に取り組んで来ていますが、それでも全て網羅できたわけではないので、ギリギリまで取り組んでもらいます。

少し思考が麻痺して、問題全体を見渡せず、視野が狭くなっていしまっていることで、間違いをしてしまった問題もありました。

 

「次のうち、正しい事が書いてあるものを選べ」的な問題で、書いてあることは正しいのですが、それだけではないという事にまで思考が及ばなかったりと、何が原因で落としてしまったかを把握してもらい、間違えた事悔いるのではなく、新たな知識を得たと考えさせたりと、メンタル面のケアも欠かせません。

 

結果的に、一般選抜に臨む生徒は2人なのですが、2人とも入塾当初より10近く偏差値が上のレベルを狙っているので、細かく原因を把握させています。

この努力が実を結んでくれればと思います。

 

中学受験が1月に終わり、大学受験も今年は国公立志望がいなかったので、先日(20日)の発表で終了し、後は公立高校入試だけです!

 

テスト前勉強会も同時に実施しているので、高校生や私立中生も頑張っています。

特に、私立中生の一人は、今回は結果を求めて頑張っています・・・今日も部活があったはずなのですが、その前に質問に寄ってきました。

 

自ら取り組み始めたら結果が伴ってくるのも早いですね。

質問をしない、出来ない生徒は、一部を除いて、大体結果が芳しくない生徒です。

結果を振り返らせながら、これからどうしていくのか・・・これがすぐに変わるのであればいいのですが、なかなかそうはいかない生徒層が多いので、手を変え品を変え、話をしていきます。

なかなか骨が折れますけどね(^^;

まっ、それで結果に繋がって、目標を達成してくれるのであれば、何本でも折ります(´∀`)

 

最後は余談でしたが、近況です。