先週末に終業式で、昨日が日曜日ということで、本日より本格的に夏休みという生徒が多いでしょうね。
さて、夏休み・・・特に受験生は、生活リズムをしっかり整えて過ごしましょう!
学校がある時と同じような生活リズムを続けるといいです。
特に起床時間や就寝時間がバラバラになると体調崩しやすくなったり、崩すところまでは行かないにしても、勉強に影響が出ます。
何となく怠かったり、眠かったりして、机の前に座っていてもボーっとしてたりして、時間だけ過ぎてしまうばかりか、身に付かない勉強となって、問題も解けるようにならず、実力も向上しないという悪循環にしかなりません。
そして、そんな夏休みを過ごしていたら、もう受験は目の前です!
「時間がない!」「やる事多すぎ!」・・・etc
結果は・・・チ───(´-ω-`)───ン
そんなことにならないように、先述したように、いつもと同じスケジュール・・・学校があると思って勉強も進める。
勉強は、夏休みの目標を決めて、計画を立てて、毎日「今日は何やろう?」とはせず、やる事を決めておく!
さあ!雲外蒼天を信じて・・・頑張ろう!
中1・2年生は、まずは夏休みの宿題を理想は7月中に、遅くともお盆前までには終わらせて、自分のための勉強(苦手克服など)時間を取るようにしましょう。
高1・2年生は、受験生同様にいつも通りのスケジュールがいいですが、部活動がある人は、そのスケジュールを鑑みて、計画を立てていくといいと思います。
まずは夏休み期間で逆算して1日当たりのペースを計算して、その上できっちり等分ではなく、7月や8月頭にボリュームを多くしておきましょう。
学校課題がある場合は、その内容やあなたのレベルにもよりますが・・・
まず、推薦を狙っていくつもりの人は、真面目に取り組んで休み明けのテストに備えましょう。
推薦は別に狙っていないという人も、宿題はやらなければいけないでしょうから、どんどん解いて行って、解けない問題は正答書き込んで提出出来るようにはしておく・・・で、時間に余裕があれば再度取り組みましょう。
夏休み中に時間が取れなかった人は、後日でもきちんと取り組んでおきましょうね。
課題のレベルと志望校にもよりますが、全く取り組んでいないと後で痛い目に遭いますよ!
これはあくまでも個人的な意見ですが、何かしら工夫して、有意義な夏休みにしてください!
こういう「考える」とうことは大切です!