2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ちょこちょこ掃除していた総仕上げで、段ボールの片付けなどしに来たはずなのに・・・ついつい掃除しながら模様替えを始めてしまった( ̄▽ ̄;) いや~・・・始めると止まらない。 でも年明けに教室のレイアウトが変わっているだけで、新しい気持ちになれるこ…
本日(30日)で年内最終となります。 年明けは、1月6日(月)14:00から通常再開となります。 (中3受験生は4日5日と演習会を行います。) 年明けからも受験に向けて全力を出し切ります! 今年も昨年度の入試から始まって、色々とありました。 卒塾生からの…
前回の記事で新中1生の方で勉強に不安がある方は、早めの対応をご準備くださいとしましたが・・・ axishara.com Axisでは、新中1生に向けてお得なコースを年明け1月からご用意しています。 axis-kobetsu.jp まずは、このコースで3ヶ月間の通塾をご経験いただ…
小学生につきましては、ご希望の時間帯や曜日によっては対応出来ない場合がございますので、まずはお問い合わせいただければと存じます。 中学生 新中1生(現小6生):9名 8名 新中2生(現中1生):5名 4名 新中3生(現中2生):満席のため募集停止(下記参…
公募推薦合格の知らせを受け取りました! 何か特別なことではないのですが、わざわざブログにしたのは、この生徒は中1の時から通ってくれていたからです。 ちゃんと勉強しようと自分で塾の情報を探して、当校を見つけて来てくれることになりました。 ここま…
いつ以来でしょうか・・・コロナ前が最後だったと思うので、5年ぶりですかね。 いや、特に催すつもりはなかったんですが、先日とある受験生に「イブも授業だけど、頑張ろうな」的な事を話していた時に、「受験生だから何の問題もないです」という返事を貰っ…
1年半かかりました。 欠点(赤点)を失くさせてほしいと要望受けて通い始めた高校生。 理数系と英語が何ともならない状況・・・1年生の夏前から通い始めたので、最初は基礎からのやり直しを行っていた。 しかし、何せ普段の学習習慣がない・・・「勉強」とい…
表題の通り昨日、第2回目の進路希望調査の結果が発表されていましたね。 普通科上位5校は・・・ 松陰高校 瑞陵高校 熱田高校 天白高校 菊里高校 となったようです。 ちなみに第1回目では・・・ 瑞陵高校 熱田高校 豊岡高校 刈谷北高校 でした。 やはり名古屋…
ちょっと落ち着いたと思っていた当校のインフルエンザ関連・・・まだ少し残っていて悪さをしてくれましたわ。 まあ、おかげで(?)今週は久々に授業に入りました・・・楽しいですね! 授業やってるとあっという間に時間が過ぎます・・・てか足りないくらい(…
猛威を振るってますね(*_*; うちも生徒・指導者問わずダウンしています。 近隣の中学校は学年閉鎖や学級閉鎖が今週は相次ぎました・・・おかげで授業予定の組み直しにてんてこ舞いでした。 生徒が掛かった場合は、授業が無くなるだけですが(振替が大変には…
久々に何のイベントもない土曜日ですが、高3中3受験生の鉛筆が進む音だけが鳴り響いています。 中3受験生は年末年始に確認テスト週間を迎えるので、そのための準備に励んでいます。 高3生受験生は、共通テストに向けて最後の仕上げですね。 そして明日は久々…
先ほど「X」にも投稿しましたが、インフルエンザ流行ってますね~。 インフルエンザじゃなくても、発熱したなど、よく聞こえてきます。 気を付けましょう! そう言っていて、ふと思ったんですけど・・・ 多分30年内くらいでは、インフルエンザは一回かかった…
待ちに待ったものが手に入りました! 今週中には届くという事だったんですけど、昨日の忘年会で國立先生にお会いする事が出来て、その場で先に1冊いただくことが出来ました。 様々な方のXの投稿で羨ましいと思わされていましたが、やっと目を通すことが出来…
今日は秋から行ってきた入試対策演習会の最終回(来週土曜に臨時で1件行いますが プラス全県模試(一人どうしても都合が合わず今日になりました 同時にテスト前勉強会も開いていますが、ほぼほぼどの学校もテストは終了しているので、そちらは静かなものです…
1週間ぶりのブログとなってしまいました(・・;) しかも先週の記事は緊急での残席数のお知らせだけでした。 今月から冬期講習が始まったので、先月末からはその準備と新任指導者の研修や、初めて冬期講習に携わる指導者にレクチャーなど、準備に大わらわでし…